コース名 | 講座回数 | 主な対象者 | 受講料 | 内容 |
---|---|---|---|---|
プログラミング入門コース1 | 全4回 60分/回 |
小学生 | 4,400円 |
スクラッチによるプログラミングの基礎を学びます。 プログラミングの経験が全くない初心者向けの内容です。 画面に表示されているものの色を変えたり動かしたりする簡単なプログラミングをおこないます。 初めての方は、このプログラミング入門コース1を受講されることをお勧めします。 |
プログラミング入門コース2 | 全4回 60分/回 |
小学生 | 4,400円 |
スクラッチによるプログラミングの基礎を学びます。 「プログラミング入門コース1」が受講済みであることを前提とした内容です。 画面に表示されているものをキーボードで動かしたり、人間の視覚や聴覚を少し考慮に入れた簡単なプログラミングをおこないます。 |
プログラミング初級コース1 | 全4回 60分/回 |
小学生 | 6,600円 |
スクラッチによるプログラミングの基礎とゲーム作成を通じて論理的な考え方を学びます。 追いかけゲーム(内容は変更する場合もあります)の作成をしながら、スクラッチでできることを学び、どのようにすればゲームの機能を作成できるかを考えながら学びます。 プログラミング入門コース1,2を受講した後、プログラミング初級コースを受講することを推奨します。 |
プログラミング初級コース2 | 全4回 60分/回 |
小学生 | 6,600円 |
スクラッチによるプログラミングの基礎とゲーム作成を通じて論理的な考え方を学びます。 ピンポンゲーム(内容は変更する場合もあります)の作成を通じて、スクラッチでできることを学び、ゲームの機能を実現するための考え方を学びます。 プログラミング初級コース1を受講した後、受講することを推奨します。 |
プログラミング初級コース3 | 全4回 60分/回 |
小学生 | 6,600円 |
スクラッチによるプログラミングの基礎とゲーム作成を通じて論理的な考え方を学びます。 障害物よけゲーム(内容は変更する場合もあります)の作成の中で、スクラッチでできることを学びます。 また、どのようにすれば、あるいは、どのような機能があればゲームらしくなるかを考えながらプログラミングを行います。 プログラミング初級コース2を受講した後、受講することを推奨します。 |
プログラミング初級コース4 | 全4回 60分/回 |
小学生 | 6,600円 |
スクラッチによるプログラミングの基礎とゲーム作成を通じて論理的な考え方を学びます。 キャッチゲーム(内容は変更する場合もあります)のプログラミングを通じて、スクラッチでできることを学びます。 また、自分が入れたい機能を考えながらプログラミングを行います。 プログラミング初級コース3を受講した後、受講することを推奨します。 |
※対象者は原則小学生ですが、未就学児童や中学生でも受講可能です。
入会金 | 0円 |
---|---|
受講期間 | コースにより異なりますが、原則、1か月で4回の講座となります。1回の講座は、60分です。 |
受講料 | コースにより異なります。コース一覧ページで確認できます。 |
お支払方法 |
● クレジットカード ● 銀行振込 |